1021件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2023-01-13 01月13日-01号

期待したいというのは、やっぱり同じ公平性ということになればでしょう。だから、そこがなかなか見られないなというふうに思うんです。 だから、今回どこをどう工夫しているのかなと、そこが足りないと私は指摘をしたいんです。いかがですか。 ○議長橋本久夫君) 岩間産業支援センター所長。 ◎産業支援センター所長岩間健君) お答えいたします。 この制度コロナ禍において5回目になります。

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

本当に公平性とか、そういったものがあったのかどうかというのが、非常に疑問に思っております。 それで、私が最後に申し上げたいのは、今後の釜石市の企業誘致在り方といったところを、これを事例には私はしたいとは思っておりません。確かに平らな土地が少ないと言われつつも、ある土地がどこまで有効に活用されているのかと考えれば、私は、そこも十分議論の余地があるんではないかと思います。 

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

公平性を保つためには、借りた方々にはお返ししていただかなければならないわけです。その点についてどのように考えているのか、お尋ねします。 ○議長木村琳藏君) 地域福祉課長。 ◎地域福祉課長山崎教史君) 災害援護資金の関係ですけれども、市全体としては228件、5億5867万4000円ほど貸付けしておりますけれども、この中で9月末現在で滞納しているという方が85件ございます。

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

ということで、今議会運営をしておりますので、ただ公平性というのは、皆さんがそれぞれでやって、今までも議会運営委員会の中でも話をして、当時の議運の各委員長さんも、こういうことがあったというふうに皆さんお話をさせていただいているわけです。それを自覚した上で、各議員の権利の範囲内でやっていただければと思います。 ◆2番(松田修一君) 議長。2番、松田修一。 ○議長福田利喜君) 松田修一君。

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

市長山本正徳君) 松本議員がおっしゃるように、公平性を保つことは非常に大事なことだというふうには認識しております。その中で、どこが公平性なのかというのが問題になるんではないかなというふうに思います。まずは、全体的に、全体的に事業者に対して支援するということで、この緊急的な中小企業者事業継続緊急支援給付金事業というのをやりました。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

さらに、毎年度、向こう3か年の政策的経費事業を明らかにする実施計画を策定する際に、社会情勢住民ニーズの変化に対応するため、目的、妥当性有効性効率性公平性の4つの視点事業評価で行っておりまして、こうした取組も併せて、業務の改善を一層推進してまいりたいというふうに考えております。 ○議長木村琳藏君) 18番菊池秀明君。

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

特殊業務といいますか、特例業務選挙事務はなってございますけれども、業務機密性であったり公平性であったりとか、あと慣れた職員でしか対応できない業務でもございますので、ある程度容認してきたところもございますけれども、今後は職員の体調をこまめに観察をしながら、必要に応じては人員を投入するなりして対応してまいりたいなというふうに考えてございます。 ○議長木村琳藏君) 3番三浦一泰君。 

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

2点目に、私は自治会町内会)と活動運営拠点としての集会施設は一体的なものとして必須と考えますが、施設設置イニシャルコスト維持管理ランニングコストの大きな負担の違いについて公平性公正性視点での評価を伺います。 3点目に、公共施設配置実施計画において、市設置集会施設地域に移管するとの計画期間は2025年度となっております。この実施計画期間内に進めるのか、計画を見直すのか伺います。 

宮古市議会 2022-05-16 05月16日-01号

議長は、地方自治法第116条第1項の規定により、表決が可否同数の際の裁決権規定をされており、本会議において、中立公平性を保つことが必要であります。 また、地方自治法第105条の規定により、全ての委員会に出席をし発言をすることが認められております。行政実例にあっても、議長が一旦常任委員になった後に議会の同意を得て辞退することを認めているところであります。 お諮りいたします。 

宮古市議会 2022-03-16 03月16日-04号

市長山本正徳君) 公平性の問題というのは難しいところがあるというのは、議員もご存じのとおりだというふうに思います。 観光業に関しては、その収支も大事なんですけれども、人が来てくれるという、要するにこの流れをずっとつくっていかなきゃならないというものもございますので、そういう意味におきましても、人が来る流れをやはり今のうちからずっとつくっていく必要があるだろうというふうには思います。 

釜石市議会 2022-03-14 03月14日-05号

◆12番(佐々木聡君) 今の質問の続きですけれども、今の質問は、当局が指定管理者として公共施設をいろいろお願いしているわけであって、そこがコロナによって経営がままならないと、減収したということに対して、公平性を持ってこういう支援をするのかしないのかという質問なんです。そこの確認です。お願いします。 ○議長木村琳藏君) 財政課長。 ◎財政課長佐野正治君) お答えいたします。 

釜石市議会 2021-12-17 12月17日-05号

さらに、審査委員に任命されている間は、中立性公平性を担保するために、釜石市からの不動産鑑定の依頼は引き受けないでくださいと申入れする必要があります。盛岡市など、市内や近隣に多くの不動産鑑定士がいる場合は可能かもしれませんが、市内不動産鑑定士がいない釜石市では難しいのではないかという意見がありました。 また、必ずしも不動産鑑定士の任命が必須ではないこと。

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

た上でのということでお話しさせていただきますと、例えば花巻市さんなんかは、家賃支援金として給付するんだとか、あとは北上市さんについては、私どもも今回予定しております認証に対する10万というお話しましたけれども、そちらのほうに20万円出すんだとか、そういったお話はちょっとぽろぽろと見させていただいておりましたけれども、当市におきましては、現状国からいただく交付金の中で、何が早急にできる対策、あるいは公平性

陸前高田市議会 2021-09-09 09月09日-04号

◆6番(畠山恵美子君) 確かにこれ配分の法則あるので、実際幾ら来るかというのは直前にならないと分からないので、なかなか計画を立てづらいということもあるかとは思いますけれども、これは税の公平性からいって分収林だけというわけにはいきませんので、これは是正していただきたいと思います。  

陸前高田市議会 2021-09-07 09月07日-02号

今般の補足給付見直しに当たり、国では在宅で介護を受ける方との公平性等の観点から、負担能力に応じた負担となるよう、見直しを行った旨の通知を受けているところでありますが、施設入所者及び家族の暮らしが厳しくなる懸念があるところであります。  市といたしましては、制度見直しが行われたばかりであり、直接の支援は難しいと考えておりますが、引き続き状況を注視しながら、支援在り方を検討してまいります。